八雲のコーポラティブハウスの募集にむけて、もちろん気になる家のこと。
そして気になる街のこと。
街を好きになって住まいを考えるのも、素敵なお部屋探しだと思います。生活の拠点になるかもしれない「八雲」って、「都立大学」ってどんな町?を、魅力のごく一部ご紹介します。
案外大事なのって、駅の雰囲気とかフィーリング。
都立大学の駅はうるさすぎず、隠れ家的なお店もたくさんあって、「大人な街」という印象です。
駅を降りると先ず真っ先にみえるのは「東急ストア」
営業時間は25:00までと遅くまで営業していて、お仕事で帰りが遅い方でも寄って帰れます。
【東急ストア】
営業時間:9:00〜25:00(※コロナウイルスの影響により当面の間、9:00〜24:00の営業の可能性有り)
コーポラティブハウス計画地へ向かって歩いて見ることにします。
大きな十字路を超えて見えるのは、ガラス張りで少し目立つお花屋さん。
店内には季節のお花や緑が置かれていて、とってもおしゃれです。
お花だけではなく観葉植物も置いてあるので、コーポラティブハウス完成時にはお部屋のインテリアとして覗きに行ってみてくださいね。
【エルゼアール】
住所:東京都目黒区柿の木坂1丁目30−11 フレンズ柿の木坂 1F
営業時間:10:00〜18:00(※水曜日定休日)
コーポラティブハウス建設予定の土地により近く歩いていくと、駅からとても近いのに閑静な住宅街に入り込みました。近くに必要なものは何でもあるのに、喧騒もなく、穏やかな時間が流れます。
建設予定地すぐのところに小さな公園が。緑に囲まれて気持ち良いです。
小さな自転車が可愛らしい…。
その先を少し歩くとお寺があって、またさらに雰囲気が素敵です。
昔はここではヨガをやったりしていたんだとか…!
ちょっと不思議な空間ですね。
【常圓寺】
歩いて徒歩2分くらいのところにまたお寺があります。こちらも立派なお寺。
【東光寺】
周りには他にもお寺があって、なんだか守られている様な感じがします。
近くにはスーパーや飲食店もあります。
おしゃれなデザイナーズマンションの1階には素敵なカフェ&ダイニングバーが。
奥には子供が遊べる様にキッズスペースが設けられていて、お母様たちもランチをゆっくり楽しめそうです。
ランチメニューには、ロコモコプレートや、BLTサンド、クロックムッシュなどもあって、興味をそそられます。
【Blossom Hills】
営業時間:
平日 11:30〜15:00/17:00〜22:00
土日 11:30〜22:00
(月曜日:定休日)
食べログはこちら
その斜向かいに、ちょっと目を引く本屋さん。
ヘリンボーンの木目や、ガラスのウネウネに引かれます。
木と白とガラスがなんとも言えない可愛さです。
【OLDBOOKSELLER & REPAIR HAKUBUNDO BOOKS】
所在地:東京都目黒区八雲1丁目7−20
営業時間:10:00~18:30(水曜日と日曜日定休日)
近くにはこんなに可愛いパン屋さんも。
知る人ぞ知る有名店の様です。
私も一つ買ってみたらとっても美味しくてびっくり。また立ち寄った際には絶対に買いたいです!
外観も可愛らしくて、天井に向かって木が生えている様な。。。
思わず入りたくなっちゃいますよね。
私が行った際にもお客さんは途切れることなくやってきて、地元民に愛されるパン屋さんなのだと確信しました。
現在はコロナの関係で入店を2組までとしている様です。
【タクパン】
所在地:東京都目黒区八雲1丁目3−12
営業時間:9:00~19:00(月曜日定休日)
※日曜日のみ18:00迄
さて、お家の周辺はこんな感じです。
散策ルート
↑皆様グーグルマップをみながらぜひ周辺を歩いてみてください。
今度は少しだけ足を伸ばして、駅徒歩10分前後の近隣散策です!
今回のコーポラティブハウス対象地は、駅近なので駅の反対側でも苦なく、お散歩感覚で歩けます。
緑がズラーっと。
一部は駐輪場で有効活用。
春になったら桜が凄そう!楽しみです。
「みどりの散歩道」なんだかワクワクしますね。
歩いているだけで緑に囲まれて癒されます。
緑道の駅近くには小さな公園もあります。
人通りの多い場所なので、人目も大く子供を安心して遊ばせてあげれそう。買い物帰りにちょこっと、お散歩ついてにちょこっとと気負わず遊べる公園が良いです◎
※車通りは少なく、安心して遊べます。
お休みのしっかり時間があるときには、伸び伸び遊ばせてあげたい!という方ももちろんいらっしゃると思います。
大丈夫!都立大学には大きな公園もあります!
こっちは遊具で遊べて、
こっちは写真の通り、自由に走り回れます!
もっと奥に行くと、こんな↑に大きな滑り台が!ただ現在は一部廃止中みたいです。。
緑もたくさんあって、居るだけで気持ちの良い場所なので、大人もリフレッシュできる場所です。
【中根公園】
所在地:東京都目黒区中根2丁目6−33
目黒通り沿にも目を惹くお店がたくさんあります!
一番気になったのは…
このおしゃれなお店。
マンションの一角に佇みむこのショップは、なんだか雰囲気があってちょっと入る前にちょっとドキドキ。
入ってみるとおしゃれな雑貨や、家具・ラグ・小物がたくさん。
これはテンション上がりますね!
例えばこの布のボックス
ランドリーボックスになってとっても可愛い・・・
壁がコンクリのご自宅でも似合いそうですね。
お家のインテリアの参考になりそうな箇所がたくさん!
ぜひ、コーポラティブハウスが出来上がったら、新しい家具や装飾を探しに来てください。
探せば探すほどに出てくるおしゃれなお店。飲食店は特に、チェーン店と個人経営の割合が絶妙です。
プロジェクト詳細と説明会のお申し込みはコチラから