いつでも不動の人気を誇る【代々木上原】
私も魅力の虜になっている人の一人です。
今回は大好きな代々木上原の街をご紹介いたします!
代々木上原の大人気なNODE UEHARAは
自然食品を使った美味しいお料理を出してくれる、おしゃれなカフェです。
地下1階は、グリル料理をオープンカウンターで食べられるお店になっています。
3階には、贈り物にぴったりなスーパーなどではお目にかかれない、ちょっと特別な品が並んでいます。
代々木上原でお酒を飲もう!となると、たまに「代々木上原」って居酒屋さんあるの?
と聞かれますが、しっかりあります!
ちょっと特別な気分を味わえる、おしゃれな居酒屋も、入りやすく落ち着く居酒屋も!
ランタンは、おしゃれだけどリーズナブルで、唐揚げとハイボールが有名なお店です。
【Lanterne】
定休日:日曜日
その他にもたくさんお店があってワクワクします。
カジュアルフレンチと自然派ワインが楽しめるお店
こちらは、ジビエ料理が楽しめるお店。
店主がL'Arc-en-Cielが大好きでコース名につけてしまうほど…
美味しいワインと、ジビエ料理のマッチが本当にたまりません、、、!
このお店、実は安倍元総理もよく訪れていた、食べログtop5000にも選ばれたお店。
いつも大人気なお店です。
【jeeten】
ドラマや映画の撮影でよく使われている、おっしゃれ〜なカフェです。
こちらも人気なカフェ。
アメリカンな可愛らしい外観です。
窓を全開にして休日に飲むコーヒーは美味しそうです。。
こちらも大行列…。
dishは、ジャンキーでとってもおいしいミートパイが有名なお店です。
さてさて、ご飯ばかりの紹介になってしまったので。。
街並みの紹介をしていきます。
とは言っても、やはり飲食店の多い代々木上原。
カフェや、人気なお店が立ち並ぶので、街並みも飲食店も一緒にご案内していきます。
代々木上原にある有名な本屋さん
古書から最新雑誌まで幅広く置いてあるのが特徴的です。
入るとふわっと香るインクの匂いが好きです。
【ロスパペロテス】
住所:東京都渋谷区西原3-4-2 紅谷ビルG102
営業時間:12:00-23:00
定休日:火曜日
代々木上原で外せないのは、この銭湯!
昔ながらの風情が残っていて、タイムスリップした気持ちになります…。
何やら、昔の著名人のサインやら写真がたくさん。
一つ一つ丁寧に見ていっても、知っているのは具志堅用高だけでした。
【大黒湯】
定休日:第一・第三水曜日
この緑のモジャモジャに囲まれたお店…
以前はろうそく専門店だったような。いつの間にかおしゃれなバーに変わってしまった…?
と思ったら、ろうそくもバーもどちらもやられているそうです◎
フルーツビネガードリンク、気になるので今度行ってみよう。
【banksia】
住所:東京都渋谷区西原3-22-10 SG Bldg.102
いつも並んでる餃子屋さん。
ここ、とっても美味しいんです。
美肌効果など、健康を意識した罪悪感のない餃子が食べられます。
ちょっと色のついた餃子、混ぜると美味しいご飯、もずくの入ったスープ。
今度はラゲーライスも・・・
いつも行列の、大人気店です!
【按田餃子】
前編では、代々木上原の西原側をご紹介しました。
次は、代々木上原の上原側、情緒溢れる商店街をご紹介します。
【後編はコチラから】
※営業時間や定休日は変更の可能性があります。
※タウンナビの店舗情報と実情が異なる可能性があります。ご確認の上訪問をお願い致します。
筆者:小山笑花