「Craftwark(手仕事)」のサンプル続々と♪
これまでに仕込んでいたクラフトワークの種(仕掛け)から芽が出始めました♪
型枠に組み込んだ意匠がどんな姿になったのか。
型を外した時に、どんな「craftwork」の表情がコンクリートに映し出されているのか。
今回も引き続きご協力いただいているのが「株式会社ダブルボックス(Double Box)」の和田さんです。
次々と手際よく型枠を外していきます。
時に大胆に、時に繊細に(笑)
仕込んだ14個のコンクリート型枠を1個ずつ確認していきます。
実際に開いてみるまで、何が出てくるかわからない。
ドキドキとワクワクが混在する感覚です。
これらの意匠を利用してつくる建物って・・・・・・。
どこに使用するか?
どんな表情を見せるのだろうか?
どんな手触りなんだろうか?
・・・予想が出来ない(笑)
予想ができないことが楽しみ!こんな感覚は初めてです。
これを早くお客様と共有したい想いでいっぱです。
さて、ここから ”どれ” が ”どこ” に採用されるのか。乞うご期待!
『どこか新しいのに古い建物』
この相反するワードのアンバランス感を。「アート&クラフト」を感じさせる空間を。
これから作り上げていきます。
2018-10-29