桜新町 コーポラティブハウス

計画地は「東京都世田谷区桜新町1丁目」 田園都市線「桜新町」駅徒歩7分。
NEWS
l Outline(計画地)
住 所 東京都世田谷区桜新町1
交 通 東急田園都市線「桜新町」駅 徒歩7分
東急田園都市線「用賀」駅 徒歩10分
土 地 面 積 約519㎡(157.27坪)
建 蔽 率 50%
容 積 率 100%
用 途 地 域 第一種低層住居専用地域
高 度 地 区 第一種高度地区(最大高さ10m)
l Outline(建築計画)
構造 / 規模 コンクリート造 地下1階 地上3階建
専 有 面 積 70㎡台〜90㎡台
総 戸 数 8戸
駐 車 場 平置1台
想 定 予 算 6,500万円〜11,100万円
プロデュース 株式会社style labo
設 計 事 務 所 三家大地建築設計事務所
有限会社アデザイン 齋藤由和
施 工 会 社 未定
Outline
l Map
駅から直進し、少し入ったところにある計画地
桜新町へ7分、用賀駅へ10分とどちらの駅も使用可能です。
l Location
スーパーやドラッグストア、飲食店などが多数立ち並び、とても住みやすい立地です。
徒歩圏内にちょっとした公園もあり、ご家族でのお住まいにも人気なエリアで、ペットとの居住にも適したエリアです。
お散歩がてらに砧公園・駒沢公園にも行けます。
l Shop
お店が多数あり、休日も開拓をしたくなるような街並みです。
春は桜並木になり、夏は綺麗な緑がおうちまでの道のりを楽しませてくれます。
l LINE
主要な駅へもすぐにいけて、便利な立地です。
l PLAN
大きな階段を通り、各住戸にアプローチをするコーポラティブハウスです。
中央部分は公園の様な作りになっており、【公園を通って帰る】ちょっとした街の様な建物を計画しています。
l 半地下+1階
l 2階+3階
建物が4つに分かれている様な設計されており、アプローチを通してつながっていますが、各住戸は独立感の強いコーポラティブハウスです。
東京のマンションはどうしても、周の建物と距離が近く、窮屈に感じてしまいがちですが、ゆったりと暮らしていただける様、計画をしています。
l 立面図
l 3つのポイント